AGAは進行性の脱毛症であり、一度そのサイクルが始まると、自然に止まることはありません。セルフケアや生活習慣の改善は、進行速度を緩やかにする上で非常に重要ですが、進行そのものにブレーキをかけるためには、医学的根拠に基づいた「治療」という選択肢が不可欠となります。AGAの進行を食い止める治療の主役は、医師の処方が必要な「内服薬」です。現在、日本でAGA治療薬として承認されている内服薬には、「フィナステリド」と「デュタステリド」の二種類があります。これらの薬は、AGAの根本原因に直接アプローチします。AGAは、男性ホルモンの一種であるテストステロンが、5αリダクターゼという酵素の働きによって、より強力な脱毛ホルモンDHTに変換され、このDHTが毛根に作用することで進行します。フィナステリドやデュタステリドは、この5αリダクターゼの働きを阻害し、DHTの生成を抑制する作用を持っています。つまり、抜け毛の命令を出す大元を断ち切ることで、乱れたヘアサイクルを正常な状態へと導き、薄毛の進行に強力なブレーキをかけるのです。これは、市販の育毛剤やサプリメントでは決して得られない、医薬品ならではの効果です。治療を開始すると、早い人では3ヶ月、通常は6ヶ月程度で、まず「抜け毛の減少」という形で効果が現れ始めます。シャワーの時や朝起きた時の抜け毛が明らかに減り、薄毛の進行が食い止められていることを実感できるでしょう。さらに治療を続けることで、細く弱々しくなっていた髪にハリとコシが戻り、徐々に髪全体のボリュームが回復していくことも期待できます。AGAの進行速度が速いと感じる人ほど、この医学的なブレーキをかけることが重要になります。自己流の対策で貴重な時間を失い、症状が手遅れに近い状態まで進行してしまう前に、できるだけ早い段階で専門のクリニックを受診し、治療という確実な一歩を踏み出すこと。それが、あなたの髪の未来を大きく左右する、最も重要な決断となるのです。
AGAの進行を食い止める治療という選択肢